2021年 9月 の投稿一覧

新宿年金事務所の引越

新宿店近く、靖国通りに面してきらぼし銀行がある。
歓ファンに来るまでの最後の曲がり角の目印になっている銀行だ。
八千代銀行、都民銀行、新銀行東京の三つが合わさってできた地方銀行だ。
八千代銀行時代に入居する自社ビルが完成した。完成して数年後に合併。そしてこのビル自体を売った。
今はきらぼし銀行がこのビルのテナントして入居している。
ビルの名前はヒューリックビル。
きらぼし銀行は1階2階に入居しており、3階から9階までの7フロアは結構長い間(1~2年ほど)空いていた。

9月21日。
このビルの3階から上階にすべてに「新宿年金事務所」が大久保から越してきた。
一説には1000人規模の引越と聞いた。一フロアが300坪なのであながち嘘でもなさそうだが、正味500~600人規模と推察している。
年金事務所だから公的機関だ。たぶん私が生きている間はここに入居していることだろう。

そして少なくともランチタイムに影響することが予想される。
現に今日は久しぶりにランチ客数が50名を超えた。
コロナ禍でずーっと20~30名程度だったので、新宿年金事務所の影響は確実だ。
顔に見覚えのないお客様が数組いた。ナイス!

商店会としても動いた。
新宿年金事務所が越してくる情報は2ヶ月ほど前にキャッチしていた。
医大通り商店会に属しており、ランチを提供する店舗の情報を記載したチラシを作成し、配布。もちろん年金事務所でなく近隣にも配布する段取りだ。
配布は今月末、引越が少し落ち着いた頃合いに配布する。

感染者数が目に見えて減ってきている。
緊急事態宣言は今月末で、おそらく終わるだろう。
夜もお酒を出せる。
時間とともに夜のお客様も戻ってくることだろう。

新宿年金事務所は、なんだか福をも持って引っ越してきた様だ。

遠方より友来たる

台風、雨、コロナ、土曜日、緊急事態、いろいろ重なって、お客様はほぼ絶望的。
それでも従業員は働いている。
近所のお店を見て回るが、やはり閑散としている。
今日はあきらめか・・・・・。
いや、訂正。今日もあきらめか・・・・・・。

電話がかかってきた。
歌舞伎町からいつも来ていただいているお客様から。
「もらい物があるんだけど、バイクでちょっと来てくれないか。」
独り者の、その方、知人からいろいろもらい物をするらしいのだが、独り者ゆえに消化しきれないそう。
ワイン、ジャガイモ、牛肉、はてはマスクまで・・・。種類が様々で何だか「ふるさと納税品」みたい。
ありがたくいただく。
いただいたマスクは、たぶんあと一年コロナが続いても底つかない。

さらにランチタイムが終わろうとするさなかに、荒々しくドアを開けて大男が入ってきた。大きなボール箱を抱えている。
「いやー、久しぶりに東京へ来たよ。」
「これ食べてよ、今日もぎたての梨だよ。」
茨城の千代田町から車でかけつけてくれた。
でっかい梨だ。

「来たいのだけど、コロナで来れないんだよ。ご無沙汰!」
「いやぁ、筋肉が落ちちゃってねぇ。」
と言いながら屈伸運動をする。
「こうやって動かさないと、足つっちゃってねぇ。」
普段から豪放磊落な方なのだが、こちらがついついホッコリとさせられる。

コロナでお客様が来なくて私も従業員も時間を持て余す。
お客様が来るのが何よりの力になるのだが、こちらとしてはもう打つ手がない。
そんな中での「差入れ」
感激する。相手の気持ちがこちらにしっくりと伝わってくる。

たぶん今月末で緊急事態宣言は終わるだろう。
もう少しだけ頑張ってみるかね・・・。

あ・・・お客様が来た。
閉店まであと一時間という時間帯に若い二人のお客様。
初めてのお客様だ。
友がお客様を呼び寄せてくれた。

ダイエットと筋肉量

体重が徐々に落ちてきている。
月一の定期検診でも体脂肪率が小さくなっている。
数ヶ月前74キロ前後あったのが、今は71キロ前後で推移している。
身体が軽い分、階段を上がる時など楽だ。
が、手放しで喜べない。

家内の膝に違和感を覚えているようで、数ヶ月前から夫婦での散歩ができてない。
毎週日曜日7~8キロ程度の散歩だったのだが、それがなくなった。
雨や猛暑が重なった時期でもあり、折からのコロナ禍、外出するのが億劫になる。

体重減の原因はあきらかに運動不足だ。筋肉量が落ちているのだ。
足が、特に大腿部が自分でも細くなっているのが分かる。
内心(これはまずい!)と思っている。

何歳になっても筋肉はつけられると信じている。だが、年相応よりもちょっと上の運動量はちょっと上の気力も同時に要する。
無意識に身体は「楽」を要求する。
68歳という年齢も、さらなる「楽」を要求している。

ダイエットは自らの意思で行うからOKなのだが、最近の体重減は自ら欲した結果でない。
いつだって経営者は身体が資本だ。トップが意思を強く持たなくては部下は迷う。
いつだって経営者は自信満々で、少なくとも表面上は行動しなければならないと考える。
その自信を支える、体力が筋肉量が必要なのだ。
アグレッシブでなければ経営者は持たない。
これはまずい・・・・・

涼しくなってきたし、一人でもあちこち歩き回るか、それともジムでも通おうかな

アフターコロナ

感染者数が収まってきた。
このまま推移していくと緊急事態宣言もたぶん9月末で終わりだ。
終息が決まったわけではないのだが、これ以上の緊急事態宣言の延長は、まず考えられない。
新自民党総裁=新首相が決まり、アフターコロナに向けて始動する。
ワクチン効果も出てきているし、GO TO ・・・という経済てこ入れも始まりそうだし、世の中少し明るい雰囲気になっちゃうかな、と。

だけどその前に。緊急事態宣言終了とともに協力金も当然ながら終了となり、唯一の生命線だった糸が切れてしまうお店が続出すると思う。やる気の糸が切れた経営者だっている。数ヶ月は飲食店の閉店ラッシュ!
閉店倒産ラッシュはたぶん今年いっぱい続くかなぁ・・・。

だけどその後、年末から初春にかけて、景気が持ち直し、もしかしてバブル状態になってくるのでは、と私は読んでいる。

さあ、これからが正念場だ。

オリンパスペン

厨房から久しぶりに「オススメ」の新メニューが出てきた。
昨日5時から、その新料理の撮影をした。
撮った料理の画像で、あらためてメニューを作る。
メニューはリーズナブルなものが12品、一品料理が7品あった。
予約もない店内の、円卓に料理が所狭しと並ぶ。

ロッカーの引き出しにしまっておいたカメラを出す。
撮影予定はあらかじめ聞いていたので、バッテリーは充電していた。
カメラはオリンパスペン。
10万円とか20万円とかする高級なカメラではないのだが、一般機種としては決して見劣りするカメラではない。私はむしろ名器だと思っている。価格、操作の易さ、その割に機能は高い氏、プリントした時の自然の色合い。名器だ。

久しぶりだったので、カメラの機能をいろいろと試しながら撮影した。
(あれ?)
熟知していたはずのカメラの機能だったのに、なんで確かめながら撮影しているのだろう。そしてあらためて気がついた。
カメラを久しく使ってないのだ。

使ってない理由。旅行していないからだ。山に行ってないからだ。
旅にカメラは必須だった。スマホのカメラもあるが、他の用途でバッテリーは駆使する。通話のバッテリーを考えると頻繁には使用できない。

思い返すと旅行らしい旅行は、後楽園店を閉鎖した後、ご苦労さんを兼ねて家内と鬼怒川へ行った時以来だ。確か3月。一年半近く遠出をしてないことになる。

山と輪行(自転車ツーリング)は前立腺摘除の手術をしてから、さらにコロナで家内の実家でもある山形へも行けなかった。普通でなかった一年半の年月を思う。そしてカメラがそれをあらためて思い出させてくれた。